板東  |  ディ・バラッケ。板東俘虜収容所新聞  |  第2巻 1918年4月~1918年9月:第1 (27)号 1918年3月31日~第27号 1918年9月29日
| 内容 | データ | 参考の注意 | 写真 | 人名 | キーワード |

ディ・バラッケ。板東俘虜収容所新聞
第6 (32)号 1918年5月5日

内容 

p. 141-144:
巡察
p. 144-152:
「アメリカ」 の会話
p. 152-155:
坂東の学校訪問
p. 156-158:
体操と陸上競技
p. 158-162:
『ヴァレンシュタインの陣営』
p. 162-163:
4月の収容所日誌
4日 クライストの『こわれがめ』 上演 (ブランダウ海軍主計少尉補監督) 再演2回
7日 「郷土誌」 第三紀のヨーロッパ (ゾルガ―少尉)
8日 「中国の夕べ」 討論: 鉱山、トンキンとインナン (ハイマン2等海兵)
9日 講演 「東ヨーロッパの歴史(1)」 (ラインハルト副曹長)
10日 「ドイツの歴史と芸術」 啓蒙主義時代をながめる (ボーナー2等海兵)
12日 講演 「東部における軍事情勢ならびに作戦」 (ブッタ―ザック大尉)
13日 「ドイツの歴史と芸術」 シェークスピアについて(1) (ボーナー2等海兵)
14日 「郷土誌」 ドイツの山地の構造 (ゾルガ―少尉)
    第5回室内楽の夕べ(ベートーヴェン・ピアノの夕べ)
15日 「中国の夕べ」 リヒトホーフェンの旅行観察 (ゾルガ―少尉)
16日 講演 「東ヨーロッパの歴史(2)」 (ラインハルト副曹長)
17日 「近代ドイツ史」 についての講演開始 (マーンフェルト伍長) 1815-1848
    「ドイツの歴史と芸術」 J. S. バッハ 「ブランデンブルク協奏曲第3番」 ト長調 (演奏: 徳島オーケストラ) と紹介の挨拶 (ボーナー2等海兵)
18日 「中国の夕べ」 帝国軍艦≪チンタオ≫の航海 (シュルツ1等兵曹)
19日 講演 「東部戦線での初期の戦闘、殲滅線」 (ブッタ―ザック大尉)
20日 「ドイツの歴史と芸術」 シェークスピアについて(2) (ボーナー2等海兵)
    「近代ドイツ史」 1848-1866 (マーンフェルト伍長)
21日 「郷土誌」 ヨーロッパの形成 (ゾルガ―少尉)
    歌の夕べ
22日 人形劇 (レーチュ2等海兵指導) 再演3回
23日 木材運搬開始
24日 プロテスタント・ミサ (フンツィカー牧師)
26日 講演 「東プロイセンの開放」 (ブッタ―ザック大尉)
    カトリック・ミサ (アルヴァレス神父)
27日 「近代ドイツ史」 1870年: ビスマルクの政治 (マーンフェルト伍長)
    「ドイツの歴史と芸術」 シェークスピアについて(3) (ボーナー2等海兵)
28日 「郷土誌」 氷河時代 (ゾルガ―少尉)
    エンゲル・オーケストラの第2回シンフォニー・コンサート 再演1回
30日 講演 「東ヨーロッパの歴史(3)」 最終回 (ラインハルト副曹長)
p. 164:
酒保の売り上げ(1917年6月~1918年3月)、総額 96,917.39円 【図版】
p. 164:
注 【編集部より】

データ 

年明: 1918年05月05日 分類: 雑誌 ページ: 24
幅: 268 mm 高さ: 196 mm

写真 

  1 枚目から 8 枚目まで:全部で 14枚   次へ >>   8枚を表示   16枚を表示    

参考の注意 

プログラム、劇: 191: 「ワレンシュタインの陣営」 フリードリヒ・フォン・シラー作

本、講義のテキスト: 278: 故国の土と祖先の血 1918年1月から1919年6月まで、板東俘虜収容所にてフリードリッヒ・ゾルガーが行った連続講演「郷土研究」の思い出として 

本、講義のテキスト: 262: [中国の夕べ]

本、講義のテキスト: 263: 第二回中国の夕べ。中国の各地域

本、講義のテキスト: 266: ドイツの詩と芸術の夕べ(簡略版)

プログラム、コンサート: 210: 第5回室内楽の夕べ [ベートーヴェン・ピアノの夕べ]

プログラム、コンサート: 227: エンゲル・オーケストラ 第2回シンフォニー・コンサート ハイドン・ベートーヴェン

人名 

アルヴァレス, A. (?); エンゲル, パウル; シュルツ, オットー; ゾルガー, フリードリヒ; ハイマン, パウル; フェルヒネロフスキー, クレメンス; フンツィーカー ブッターザック, コンラド; ブランダウ, アルフレード; ボーナー, ヘルマン; マーンフェルト, ルードルフ; ラインハルト, クルト; レーチュ, クルト;

キーワード 

エンゲル・オーケストラ(パウル・エンゲル指揮); カトリックのミサ; コンサート、その他; コンサート、オーケストラ; コンサート、歌曲; ドイツの歴史と美術について; ドイツ近代史(マーンフェルト伍長); ハインリヒ・フォン・クライスト『こわれがめ』; フリードリッヒ・シラー『ワレンシュタインの陣営』; プロテスタントの礼拝; 人形劇; 体操; 収容所の生活についての文章; 収容所の統計; 収容所年代記; 収容所新聞、収容所内; 徳島オーケストラ; 講演; 遠足; 酒保; 陸上競技;