板東  |  ディ・バラッケ。板東俘虜収容所新聞  |  第2巻 1918年4月~1918年9月:第1 (27)号 1918年3月31日~第27号 1918年9月29日
| 内容 | データ | 参考の注意 | 写真 | 人名 | キーワード |

ディ・バラッケ。板東俘虜収容所新聞
第19 (45)号 1918年8月4日

内容 

p. 489-490:
【表題紙、裏面にはルーデンドルフの言葉】
p. 491-496:
戦争の4年間
p. 496-497:
1914年~1917年
p. 498-512:
わが軍の新しい攻撃方法 【p.502/3:絵図―わが国との交戦国・中欧諸国】
p. 512-513:
勇敢なドイツ軍将校
p. 513-514:
徳島オーケストラ第20回コンサート。1918年7月28日
p. 514-515:
7月の収容所日誌
1日 「近代ドイツ史」 社会民主主義の歴史 (マーンフェルト伍長)
2日 プロテスタント・ミサ (シラー牧師)
4日 「近代ドイツ史」 社会主義法、社会政策 (マーンフェルト伍長)
7日 「郷土誌」 人類の人種への分離 (ゾルガ―少尉)
   シュラ―クバル持ち回り賞試合の開始
   エンゲル・オーケストラ第10回コンサート
8日 「近代ドイツ史」 社会保険法 (マーンフェルト伍長)
9日 スイスの医師パラヴィチーニ氏の訪問
11日 「近代ドイツ史」 ヴィルヘルム皇帝の死去、フリードリヒ皇帝 (マーンフェルト伍長)
12日 台風
14日 「郷土誌」 相続 (ゾルガ―少尉)
    M.A. 吹奏楽団野外演奏会
18日 「近代ドイツ史」 ビスマルクの失脚 (マーンフェルト伍長)
21日 「郷土誌」 メンデル法 (ゾルガ―少尉)
    徳島オーケストラ第19回コンサート
22日 川での水泳開始
    「近代ドイツ史」 ビスマルクの活動の回顧、 カプリ―ヴィの初期 (マーンフェルト伍長)
23日 カトリック・ミサ (アルヴァレス司祭)
27日 III.S.B. 吹奏楽団の岸辺コンサート
28日 「郷土誌」 人種の混合 (ゾルガ―少尉)
    徳島オーケストラ第20回コンサート
30日 7月優勝のK.7第1チームにトレンでルブルク中尉よりシュラ―クバル持ち回り賞の授与
p. 516:
1918年のヨーロッパ【地図】

データ 

年明: 1918年08月04日 分類: 雑誌 ページ: 28
幅: 268 mm 高さ: 196 mm

写真 

  1 枚目から 8 枚目まで:全部で 14枚   次へ >>   8枚を表示   16枚を表示    

参考の注意 

本、講義のテキスト: 278: 故国の土と祖先の血 1918年1月から1919年6月まで、板東俘虜収容所にてフリードリッヒ・ゾルガーが行った連続講演「郷土研究」の思い出として 

プログラム、コンサート: 211: 徳島オーケストラ 第19回演奏会 1918年7月21日

人名 

アルヴァレス, A. (?); エンゲル, パウル; シラー (牧師), エーミール; ゾルガー, フリードリヒ; トレンデルブルク, フランツ; マーンフェルト, ルードルフ;

キーワード 

M.A. 吹奏楽団; エンゲル・オーケストラ(パウル・エンゲル指揮); カトリックのミサ; コンサート、オーケストラ; シュラークバル・トーナメント; シュラークバル・賞杯; ドイツ近代史(マーンフェルト伍長); プロテスタントの礼拝; 川辺での水浴び; 徳島オーケストラ; 第3海兵大隊吹奏楽団 / (元)シュルツ金管オーケストラ; 表題紙; 講演; 郷土研究(F. ゾルガー);