内容 p. 481: 早春 (詩)
p. 482-492: ドイツオーストリアの将来 p. 492-494: エンゲル・オーケストラ第3回シンフォニーコンサート 1919年2月23日、24日 p. 494-500: 板東における郵便とお金 p. 501-502: 参戦国と中立国の貨幣対価 p. 502-503: 1919年2月の収容所日誌
2日 大雪 5日 第8回散策: 雨乞い谷-こぶ谷 7日 第9回散策: 吉野川の堤防
日本の格闘技である「柔道」についてのスライド付き講義 (オイヒラー副曹長) 8日 エンゲル・オーケストラのウィーンアンサンブル公開練習 9日 「郷土研究 東部の開拓(植民地化)」 (ゾルガー少尉)
エンゲル・オーケストラのウィーンアンサンブル第1回コンサート 12日 第10回散策: 収容所の北西の山へ 13日 伐採遠足
カトリック礼拝 (フィンガー神父)
スライド付き講演 「日本の日常生活と祭り」 (マイスナー2等海兵) 再講義 17日 死んだ戦友のための記念碑設置作業開始
新しい山の伐採開始 18日 第2回終日遠足: 水車谷-瀬戸内海-鳴門海峡-池谷の谷筋
ゲーテ『エグモント』 (ピーツカー2等兵演出) 第3回上演 23日 「郷土研究 ドイツの方言」 (ゾルガー少尉)
エンゲル・オーケストラ第3回シンフォニー・コンサート 24日 散策: 水の精の谷-レース坂-第3番札所
エンゲル・オーケストラ第3回シンフォニー・コンサート再演 26日 散策: ダム 28日 鳥居の谷、マタドール
p. 503-504: 似島収容所から |