人名
| 注記 | 写真 | 演奏会 のプログラム | 演奏会 のプログラム | 雑誌 |

ヴェーゲナー, ヘルマン

海軍歩兵隊卒 第6中隊 海軍歩兵第3大隊

注記 

Vortragender beim Vortragsabend im Lager Bandō am 29. Dezember 1918 (s. "Die Baracke" No. 14 (67) vom 5. Jan. 1919).
Mitwirkung bei dem Teil "Musikalische Vorträge und Lieder" der "Wohltätigkeits-Vorstellung zu Gunsten unserer notleidenden Kameraden in den Kriegsgefangenenlagern in Ostsibirien" (s. T.T.B. vom 19.10.1919).

以下の伝記データは、高知大学・ 瀬戸武彦教授のデータに基づくものです。 

海軍歩兵第3大隊第6中隊・2等歩兵。
板東時代の1918年6月1日、軍楽曹長ハンゼン(Hansen)によってベートーヴェンの「第九交響曲」が板東収容所内で本邦初演された。その折り、ヴェーゲナー、シュテッパン(Steppan)2等歩兵、フリッシュ(Frisch)2等歩兵、コッホ(Koch)伍長の四人は第4楽章の「合唱」でソロを受け持った。
(3169:松山→板東)

写真 

[板東:演劇など]

演奏会 のプログラム 

歌曲の夕べ ピアノ・リュート伴奏による歌曲。朗読。バイオリン・ピアノ・ソナタ (1918年12月29日)

演奏会 のプログラム 

「アルト・ハイデルベルク」 (5幕) ウィルヘルム・マイアー=フェルスター作  (1918年10月23日)

雑誌 

1919年10月18日: 日刊電報通信

1919年10月18日 第176号  (第8巻 vol.3 1919年9月1日~1919年11月29日)

1919年01月05日: ディ・バラッケ。板東俘虜収容所新聞

第14 (67)号 1919年1月5日  (第3巻 1918年10月~1919年3月:第1号(54)1918年10月6日~第26号(79)1919年3月30日)

1918年10月09日: 日刊電報通信

1918年10月9日  (第5巻 1918年9月1日~1918年12月31日)